中小企業家同友会のページ DOYUNETへ

中小企業家しんぶん

全文記事検索へ
私のしんぶん活用法へ
連載コラム「円卓」

▼第51回青年経営者全国交流会が広島同友会の設営のもとで行われました。スローガンは「主体者であれ」。そして「〜学びは広島に あなたがやらねば誰がやる〜」と続きます。今、私たち同友会は、その多岐にわたる運動を有機的に展開して、地域づくりの先頭に立っていく新しいステージに入ったと感じていますが、そんな同友会と青年経営者の立ち位置にぴたりとはまるスローガンです

▼参加者は、過去最高の2500名。20の分科会では、青年部連絡会2030ビジョンにつながるさまざまな課題での学びが展開され、記念講演では、(株)8天堂の森光孝雅代表取締役より「他責のかたまりだった自分」への気づきと転換について、実に感動的なお話をいただきました。いずれも、主体的に未来を築いていくための大きな力となるものです

▼もう一つ、広島開催ならではの「平和」に関わる企画も印象的でした。代表メンバーによって平和記念公園での献花が行われたこと。「命と平和」の語り部として活躍されている川野登美子広島同友会相談役より「佐々木禎子さんと6年竹組の仲間たち」という特別報告をいただいたこと。共に深く心に刻まれました。

「中小企業家しんぶん」 9月 25日号より

コラム「円卓」のバックナンバー >>

モニターアンケート結果へ
最近の紙面から
2023年 9月 25日 1629号
  • 【新商品・新サービス紹介】奈良/北海道
  • 【統計データを見る】
  • 【着眼着手】
  • 中同協政策委員会
  • 中同協女性部連絡会
  • インボイス制度解説
2023年 9月 15日 1628号
  • 企業変革支援PGの活用
  • 【変革と挑戦―各同友会の実践事例から】岡山
  • 10月開催予定の経営研究集会一覧/連載「知っておきたい採用のあれこれ(最終回)」
  • 第26回女全交in福岡 記念講演概要
  • 【あっ!こんな会社あったんだ】奈良
  • 【時潮創流】
  • 九州・沖縄ブロック役員研修交流会
  • 【同友時評】
  • DORオプション調査より
2023年 9月 5日 1627号
  • 障害者問題委員会実践報告
  • 【変革と挑戦―各同友会の実践事例から】山形
  • 【全国支部長インタビュー】高岡支部・富山
  • 特集「中小企業魅力発信月間の取り組み」
  • 【時潮創流】
  • 同友エコ受賞企業連載(広島)
  • 【本の紹介】
  • 全国事務局員「学びと成長」研修会
  • 同友エコ表彰式・受賞企業実践報告会
  • 対外委員会の活動
  • 【新時代を切り拓く中小企業】岐阜
最近の記事からのバックナンバー >>

このページのトップへ