2023年5月23日中同協の取り組み【23.05.23】トルコ・シリア大地震の義援金を届けました 2月6日にトルコ南部で発生した地震被害への義援金として、中同協義援金口座に振り込まれた金額と3月に長野で開催された全研で集まった金額は合わせて138万9,1…
2018年8月1日中同協の取り組み【18.08.01】「中同協・西日本豪雨災害対策本部ニュース」No.3 7月31日、中同協・西日本豪雨災害対策本部(本部長 中山英敬・中同協幹事長)が開催されました(WEB会議)。会議では、会員企業の被災状況の確認。直接被害は1…
2018年7月24日中同協の取り組み【18.07.24】「中同協・西日本豪雨災害対策本部ニュース」No.2 西日本豪雨(平成30年7月豪雨)による被害は、浸水や土砂崩れによる直接的な被害から、道路や鉄道網の寸断、自粛ムードなどによる間接的被害となって広がっています…
2018年7月17日中同協の取り組み【18.07.17】「中同協・西日本豪雨災害対策本部ニュース」No.17月4日から降り続く豪雨によって西日本全域に被害があり、死者・行方不明者は発表があるたび増えています。会員企業や事務局にも被害が出ており、今後は浸水のみならず…
2016年6月3日中同協の取り組み【16.06.03】「熊本地震対策本部ニュース」No.4を発行しました屈するわけにはいかない! 英知を結集して逆境に立ち向かおう! 熊本同友会が150名で第35回総会 6月1日、熊本同友会は4月から延期していた総会を開き、150…
2016年5月10日中同協の取り組み【16.05.10】「熊本地震対策本部ニュース」No.3を発行しました 4月14日から熊本での有感地震が1300回を超える中、熊本同友会では4月27日に正副代表理事会を開きました。小屋松代表理事の会社事務所の2階に熊本同友会正副…
2016年4月22日中同協の取り組み【16.04.22】「熊本地震対策本部ニュース」No.2を発行しました 熊本地震への対応では各同友会の総会や会合などで義援金を募っていただくなど、真摯に対応くださり、心からお礼申し上げます。 中同協熊本地震対策本部では、19日…
2016年4月20日中同協の取り組み【16.04.20】「熊本地震対策本部ニュース」No.1を発行しました 中同協ではこのたびの地震に関して、4月16日に中同協として対策本部を設置し、全国の支援を含めて以下の内容にて組織的に対応することを決めました。 1.義援金を…
2016年4月16日中同協の取り組み【16.04.16】中同協・熊本地震対策本部の設置と支援のお願い中同協・熊本地震対策本部の設置と支援のお願い =============================================== 中同協・熊本…
2014年3月24日中同協の取り組み【14.03.24】【第2回東日本大震災復興シンポジウム】アピールを発表【第2回東日本大震災復興シンポジウム】アピールを発表 東日本大震災から3年が経過する3月5日、中同協主催・第2回東日本大震災復興シンポジウムを岩手・盛岡にて…