2023年5月23日各地の総会・役員研修会・研究集会など事業承継塾10周年記念行事を開催 同友すばる委員会【福岡】 福岡同友会は4月21日、すばる委員会事業承継塾10周年記念講演会を電気ビル共創館Aホールにて満員の180名のゲスト・会員参加のもと開催しました。 10年前…
2023年5月23日経営戦略連載「わが社のSDGs」常に挑戦しつづけ、新しい価値を創造する (株)トヨコン 代表取締役社長 明石耕作氏SDGs(持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない」持続可能な社会の実現をめざす世界共通の目標です。2015年の国連サミットにおいてすべての加盟国が合意し…
2023年5月15日経営戦略【黒瀬直宏が迫る 中小企業を働きがいのある職場に】理念経営で社員を経営の主体に(後編)(株)応用ソフト開発 代表取締役会長 鈴木 克彦氏(神奈川) 黒瀬直宏・嘉悦大学元教授(特定非営利活動法人アジア中小企業協力機構理事長)が、中小企業の働きがいをキーワードに魅力ある中小企業を取材し、紹介する本連載。今回…
2023年5月15日採用と教育自分の可能性を信じられる社風づくりを 2023栃木同友会合同入社式・研修会【栃木】 栃木同友会が主催した合同入社式・研修会が、4月4日宇都宮駅東口交流拠点施設ライトキューブ宇都宮にて開催されました。新入社員と中途採用者を含む10名と、付き添…
2023年5月15日採用と教育【知っておきたい採用のあれこれ】第2回これからのインターンシップについて(株)エム・ソフト 顧問・社会保険労務士 西 秀樹(東京) 昨年10月、改正職業安定法が施行され、労働者の募集を行う際のルールが変わりました。改正職業安定法について解説する本連載「知っておきたい採用のあれこれ」。第2…
2023年5月11日経営戦略【黒瀬直宏が迫る 中小企業を働きがいのある職場に】理念経営で社員を経営の主体に(前編)(株)応用ソフト開発 代表取締役会長 鈴木 克彦氏(神奈川) 黒瀬直宏・嘉悦大学元教授(特定非営利活動法人アジア中小企業協力機構理事長)が、中小企業の働きがいをキーワードに魅力ある中小企業を取材し、紹介する本連載。今回…
2023年5月11日採用と教育感動のあふれる人生の第一歩を【福井】3月30日、福井県国際交流会館において2023年度合同入社式・研修会が開催されました。企業の枠を超えた社員交流を深める目的で6社17名の新入社員の皆さんが集い…
2023年5月11日採用と教育明日を担うフレッシャーズの集い~社会人への一歩 新入社員157名が集う【愛知】4月3日に合同入社式が行われ、76社から新入社員157名が参加しました。 冒頭、鶴田修一共同求人委員長は「ロシアのウクライナ侵攻は現在も続いており、安心して暮…
2023年5月11日採用と教育あなたがあなたらしく一歩前へ【岡山】岡山同友会の合同入社式・新入社員研修会は、感染症拡大のため2021年度はオンライン開催となりましたが、翌年から現地開催を再開しました。今年度は会員企業15社か…
2023年5月11日採用と教育京都で働く“同期”が増える!【京都】4月4~5日に合同入社式・新入社員研修会が開催されました。祝辞や先輩社員からのメッセージ、会員経営者報告を行った1日目は29社62名、マナー研修を行った2日目…