東京富士大学と産学連携協定を締結(東京)

 9月20日、東京同友会は東京富士大学と産学連携協定を締結しました。

 東京富士大学は1943年に東亜学園として創立。経済学の大学として高田馬場駅から程近い神田川沿いに位置しています。これまで東京富士大学では、中小企業論やキャリア教育の授業で東京同友会会員経営者が講義や「社長と語る会」を毎年開催し、未来の社会を創造する学生の育成や就活支援を中心に協力関係を築いてきました。

 2018年からは会員大学として新宿支部に所属し、さらに今回の産学連携協定締結によって、より一層社会で活躍する人材育成を相互に推進できる環境を整えることができました。

 調印式では、東京富士大学の二上映子理事長のあいさつに続き、東京同友会から大脇耕司代表理事があいさつし、その後調印が交わされました。歓談のあと学内施設の見学会も開催され、調印式は無事終了しました。

 締結により今後さまざまな企画が推進され、双方と学生によってよりよい連携になることを期待します。

「中小企業家しんぶん」 2024年 12月 5日号より