コンテンツへ移動
English
お問い合わせ
中小企業家同友会全国協議会
  • 同友会
    ニュース
    • お知らせ
    • 行事案内
    • 活動報告
    • 見解・談話
    • 新型コロナウイルス関連
    • 震災・災害対応
  • トピックス
    • 企業づくり
    • 同友会の活動
    • 地域とともに
    • 解説記事
  • 同友会紹介
    • 中小企業家同友会ってどんなとこ?
    • 中小企業家同友会全国協議会(中同協)
    • 中小企業家同友会の歩み
    • 中小企業家同友会の理念
    • 全国同友会マップ
  • 入会案内
    • 入会案内
    • 同友会と私
  • 行事予定
    • 中同協全国行事
    • 各地同友会の行事
    • 幹事会・委員会など
  • ライブラリ
    • 用語集
    • 人を生かす経営
    • 中同協全国行事アーカイブ
    • 個人情報保護
    • 同友会活動における情報化推進のあゆみ
  • 発行物
    • 定期刊行物
    • 出版物
お問い合わせ
トピックス
  1. Home
  2. トピックス
  3. 地域とともに
  4. 少子化問題

少子化問題

2008年11月14日
女性経営者

子育てが楽しめる地域に~中小企業への期待高まる

 昨年1月15日号から開始した本シリーズは、今号で最終回となりました。本号ではこれまでの連載を振り返り、少子化への対応に中小企業が取り組む意義についてまとめる…

2008年10月9日
少子化問題

社員の士気高め「ピンチをチャンスに」

 昨年1月15日号から開始した本シリーズは、今号で15回となりました。中小企業として、少子化問題をどのように考え、具体的な取り組みができるのか、これまで本シリ…

2008年9月12日
少子化問題

経営指針の確立と女性の戦力化 (株)エステム会長 鋤柄 修(中同協会長)

「労使見解」の実践としてのワーク・ライフ・バランス推進  9月5~6日、神戸で開かれた中同協女性部連絡会役員研修会は、「『労使見解』の実践としてのワーク・ライ…

2008年7月14日
少子化問題

だれもが仕事と家庭を両立できる企業に【宮崎】

できることから取り組みを-県も後押し  宮崎同友会では創立以来、社員教育や経営指針づくりを活動の柱に据え、「共に育つ」企業づくりを進めています。その実績から宮…

2008年6月12日
少子化問題

『公共事業』子育て支援企業など入札時加点が27県~内閣府男女共同参画局が調査

公共事業の入札で談合や落札価格のダンピングが問題となる中、入札制度の見直しを行う一環として、入札参加企業における男女共同参画、子育て支援の取り組みなどを審査項…

2008年6月12日
少子化問題

「仕事は仕事でとれ!」藤田建設工業(株) 社長 藤田 光夫氏(福島)

 公共事業の入札時や参加企業評価時に、子育て支援企業や社員の仕事と生活の調和を図る企業に加点する自治体が増えてきました。「仕事と生活の調和推進企業」として県の…

2008年5月13日
少子化問題

地域のネットワークで保育園を守る~親で作ったNPOが区立保育園運営を受託

NPO法人未来こどもランド理事長 相澤愛氏(相澤法律事務所所長)に聞く 相澤愛氏(左)と桂久美子氏(右)  働きながら子育てをしていく上で、最初の大きな壁とな…

2008年4月15日
少子化問題

地域に生きる同じ生活者として~トータル・ソフトウェア(株) 社長 今給黎 正己氏(鹿児島)

「社員さんと同じ目線で」と交換日記も  「中小企業は大企業より働きながら子育てしている女性の割合が高い」とは、「中小企業白書」(2006年版)の報告です。「同…

2008年1月23日
全国協議会の取り組み

【ワーク・ライフ・バランスシンポジウムのご案内】

仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の実現をめざして  「仕事と生活の調和」(ワーク・ライフ・バランス)の推進に向け、2月16日には内閣府と男女共同参…

2008年1月15日
少子化問題

社員のよりよい人生のために(株)ファースト・コラボレーション社長 武樋 泰臣氏(高知)

女性社員が活躍~2/3が女性店長、「働くママさん計画」も  昨年12月、少子化対策の決め手として、政府は「ワークライフバランス(仕事と生活の調和)」実現に向け…

1 2

トピックス

  • 企業づくり
    • 経営指針づくり
    • 採用と教育
    • 共生社会の実現に向けた取り組み
    • 経営戦略
    • 事業承継
  • 同友会の活動
    • 会員の輪を広げる
    • 支部活動
    • 各地の総会・役員研修会・研究集会など
    • 政策活動
    • 広報活動や情報化推進
    • 青年経営者
    • 女性経営者
    • 委員会・連絡会・部会活動
    • 事務局の取り組み
    • 全国協議会の取り組み
  • 地域とともに
    • 産学官連携関連
    • 文化
    • 平和問題
    • 少子化問題
    • 地球環境問題
  • 解説記事
    • 同友時評
    • 制度など
    • 解説
    • 統計データを見る
  • 企業の実践
  • 同友会の取り組み
ライン公式アカウント
中同協フェイスブックページ
経営実践事例サイト
ジョブウェイ
東日本大震災復興支援推進本部研究グループ
同友会活動支援システム
中同協しんぶん
同友会会員検索
中同協のユーチューブチャンネル
中同協の政策・調査
  • 連絡先
  • 個人情報保護について
  • リンクポリシー

DOYU NET 中小企業家同友会全国協議会

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-13 岩本町寿共同ビル3F
TEL:03-5829-9335 / FAX:03-5829-9336