コンテンツへ移動
English
アクセス
お問い合わせ
中小企業家同友会全国協議会
  • 同友会
    ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
    • 見解・談話
    • 新型コロナウイルス関連
    • 震災・災害対応
  • トピックス
    • 企業づくり
    • 同友会の活動
    • 地域とともに
    • 解説記事
  • 同友会紹介
    • 中小企業家同友会ってどんなとこ?
    • 中小企業家同友会全国協議会(中同協)
    • 中小企業家同友会の歩み
    • 中小企業家同友会の理念
    • 全国同友会マップ
    • 中同協事務局への地図・交通案内
  • 入会案内
    • 入会案内
    • 同友会と私
  • 行事予定
    • 中同協全国行事
    • 各地同友会の行事
    • 幹事会・委員会など
  • ライブラリ
    • 用語集
    • 資料集
    • 中同協全国行事アーカイブ
    • 個人情報保護
    • 同友会活動における情報化推進のあゆみ
  • 発行物
    • 定期刊行物
    • 出版物
中同協事務局への地図・交通案内
お問い合わせ
トピックス
  1. Home
  2. トピックス
  3. 地域とともに
  4. 産学官連携関連

産学官連携関連

2023年9月19日
産学官連携関連

【変革と挑戦―各同友会の実践事例から】
組織の社会的使命を果たすために私たちは何をすべきか? 商業高校等の教諭らと意見交換【岡山】

 岡山同友会は、8月8日に岡山市内で開かれた「第53回・岡山県高等学校商業教育研究大会」に参画し、教諭らとの意見交換などを行いました。当日は「地域の未来を創る…

2023年9月4日
産学官連携関連

【変革と挑戦】共に新たな価値創造をめざす~県発明協会と協定を締結【山形】

 山形同友会は7月19日、一般社団法人山形県発明協会(以下、県発明協会)と「『地域課題の解決』『地域経済の活力創出』に向けた包括的連携・協力に関する協定」を取…

2023年8月17日
産学官連携関連

【中小企業魅力発信月間】キックオフ行事実践報告(香川)
地域で若者を育て、若者が自分らしく生きる希望を持てる企業・地域づくり~共育型インターンシップから条例制定へ~
香川県ケアマネジメントセンター(株) 代表取締役 林 哲也氏

 中小企業振興基本条例の制定が全国の自治体で進んでいます。6月2日に開催された中小企業魅力発信月間キックオフ行事「憲章・条例活用シンポジウム」では、振興条例の…

2023年8月4日
産学官連携関連

【中小企業魅力発信月間】キックオフ行事実践報告(宮城)
産官学が連携して生きた条例に~条例を活用し地域のにぎわいを創出~
南三陸町商工観光課 課長 宮川 舞氏(株)高野コンクリート 代表取締役会長 高野 剛氏

 中小企業振興基本条例の制定が全国の自治体で進んでいます。6月2日に開催された中小企業魅力発信月間キックオフ行事「憲章・条例活用シンポジウム」では、振興条例の…

2023年8月4日
産学官連携関連

金融機関若手行員向け企業見学研修会 金融機関と事業者との相互理解を深める【三重】

 三重同友会、県内金融機関(百五銀行・三十三銀行・桑名三重信用金庫・北伊勢上野信用金庫・紀北信用金庫)および津財務事務所で構成される「三重同友会・金融機関連携…

2023年7月25日
政策活動

政策金融公庫との連携協定から半年 支店と支部の連携が広がる【東京】

 コロナ禍をきっかけに行われた金融支援が本業支援に移行した今、中小企業でも急激な経営環境の変化に対応が迫られています。ゼロゼロ融資の返済本格化や、業況回復に伴…

2023年7月5日
採用と教育

時代に求められる教育の実現に向けて 文部科学省と中同協の懇談会

6月8日、中同協会議室にて文部科学省と中同協との懇談会を開催し、文部科学省、中同協共同求人・社員教育正副委員長と事務局が参加しました。 新学習指導要領に謳(う…

2023年4月18日
産学官連携関連

【変革と挑戦―各同友会の実践事例から】条例を活用し地域のにぎわいを創出~南三陸町の挑戦【宮城】

 東日本大震災発生直後から地域の中小企業が中心となって復興に取り組んできた宮城県南三陸町。津波によって工場や家などが流され、多くの経営者にとって再起は考えづら…

2023年4月4日
採用と教育

地元企業と県立学校との「共育ち」で地域の未来を共に創る 香川県教育委員会と包括的連携協定締結【香川】

 長きにわたり香川同友会では、各委員会が独自で県教育委員会や県立高校、特別支援学校とのパイプをつくりさまざまな活動を進めてきましたが、それらの取り組みをさらに…

2023年3月14日
産学官連携関連

同友会の魅力を金融機関へ発信 県内金融機関との懇談会を開催【鹿児島】

 2019年、鹿児島同友会は県内の金融機関5行(鹿児島銀行・南日本銀行・鹿児島相互信用金庫・鹿児島信用金庫・鹿児島興業信用組合)と包括連携協定を締結して交流を…

1 2 … 14

トピックス

  • 企業づくり
    • 経営指針づくり
    • 採用と教育
    • 共生社会の実現に向けた取り組み
    • 経営戦略
    • 事業承継
  • 同友会の活動
    • 会員の輪を広げる
    • 支部活動
    • 各地の総会・役員研修会・研究集会など
    • 政策活動
    • 広報活動や情報化推進
    • 青年経営者
    • 女性経営者
    • 委員会・連絡会・部会活動
    • 事務局の取り組み
    • 全国協議会の取り組み
  • 地域とともに
    • 産学官連携関連
    • 文化
    • 平和問題
    • 少子化問題
    • 地球環境問題
  • 解説記事
    • 同友時評
    • 制度など
    • 解説
    • 統計データを見る
  • 企業の実践
  • 同友会の取り組み
ライン公式アカウント
中同協フェイスブックページ
経営実践事例紹介サイト
ジョブウェイ
東日本大震災復興支援推進本部研究グループ
同友会活動支援システム
中同協しんぶん
同友会会員検索
中同協のユーチューブチャンネル
中同協の政策・調査
メールマガジン配信登録
  • 連絡先
  • 個人情報保護について
  • リンクポリシー

DOYU NET 中小企業家同友会全国協議会

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-13 岩本町寿共同ビル3F
TEL:03-5829-9335 / FAX:03-5829-9336