コンテンツへ移動
English
お問い合わせ
中小企業家同友会全国協議会
  • 同友会
    ニュース
    • お知らせ
    • 行事案内
    • 活動報告
    • 見解・談話
    • 新型コロナウイルス関連
    • 震災・災害対応
  • トピックス
    • 企業づくり
    • 同友会の活動
    • 地域とともに
    • 解説記事
  • 同友会紹介
    • 中小企業家同友会ってどんなとこ?
    • 中小企業家同友会全国協議会(中同協)
    • 中小企業家同友会の歩み
    • 中小企業家同友会の理念
    • 全国同友会マップ
  • 入会案内
    • 入会案内
    • 同友会と私
  • 行事予定
    • 中同協全国行事
    • 各地同友会の行事
    • 幹事会・委員会など
  • ライブラリ
    • 用語集
    • 人を生かす経営
    • 中同協全国行事アーカイブ
    • 個人情報保護
    • 同友会活動における情報化推進のあゆみ
  • 発行物
    • 定期刊行物
    • 出版物
お問い合わせ
トピックス
  1. Home
  2. トピックス
  3. 企業づくり
  4. 採用と教育

採用と教育

2023年3月24日
採用と教育

「共に育つ」社員教育委員会の実践をすすめよう~2022年度第2回中同協社員教育委員会

 3月7日に東京にて、2022年度第2回中同協社員教育委員会が開催され、20同友会・中同協から49名が参加しました。  まず、はじめに2023年11月16~1…

2023年3月7日
採用と教育

【変革と挑戦―各同友会の実践事例から】地元の企業が学生に「未来の希望」を与えるきっかけづくり~「アオ活」開催

親子で将来の「働くこと」を考える  今年1月に「アオ活」(「アオハル以上、就活未満」というキャッチフレーズの略)と称して、高校生や大学生に対して業界や業種につ…

2023年2月28日
採用と教育

経営指針を実践し、深めよう~2022年度第2回中同協共同求人委員会

 2月10日、第2回中同協共同求人委員会が東京で開催され、22同友会と中同協から39名が参加しました。  冒頭、川中英章・中同協共同求人委員長が「どんなに環境…

2023年2月7日
経営指針づくり

人を生かす経営で会社に変化を!!~忘れられない2年半の軌跡(株)シケン 代表取締役 島 隆寛氏(徳島同友会代表理事)

第7回人を生かす経営全国交流会inとくしま【実践報告】 同友会運動と自社経営は不離一体です。社長を引き継いで20年、同友会に入会して19年になりますが、いろい…

2022年12月19日
採用と教育

【あっ!こんな会社あったんだ】採用と教育 「街」を創り「暮らし」をまもる ~若者に選ばれる企業づくり~ クレア工業(株) 代表取締役 佐藤 宏樹氏(宮城)

 企画「あっこんな会社あったんだ」では、企業経営に関わるさまざまな専門課題に取り組む企業事例を紹介しています。今回は「採用と教育」をテーマに、佐藤宏樹氏(クレ…

2022年12月6日
採用と教育

進学校を舞台にした課題研究学習~宮城同友会・東北財務局・白石市・白石高校による4者間包括連携協定の取り組み【宮城】

2014年、白石市中小企業振興基本条例が制定されました。その際、地域分析から明らかになったことは白石市から流出した若者の「Uターン率ゼロ%」という厳しい実態で…

2022年12月6日
採用と教育

教育機関との相互互恵を大切に【長野】

長野同友会では、1999年から信州大学教育学部附属長野中学校・2学年約200名の「14歳の問い」・ヒューマンウィーク(長期1週間・社会体験学習)の受入企業側と…

2022年12月6日
採用と教育

企業と学校による課題解決型授業の取り組み【島根】

2016年から、高校の進路担当者や管理職の先生に地元企業を知ってもらうことを目的として学校と経営者の懇談会を開催してきました。当初、職業高校の担当者は興味を抱…

2022年12月6日
採用と教育

宮崎同友会きりしま支部と宮崎県立都城西高等学校との地域連携探究活動【宮崎】

宮崎同友会きりしま支部(支部会員数151名)では、昨年から県立都城西高等学校との地域連携探究活動に取り組んでいます。 2021年度は、28名の会員がメンター企…

2022年11月16日
採用と教育

【黒瀬直宏が迫る 中小企業を働きがいのある職場に】社員の自律性と共同性の両立をめざす(後編) サン樹脂(株) 代表取締役 磯村 太郎氏 (愛知)

 黒瀬直宏・嘉悦大学元教授(特定非営利活動法人アジア中小企業協力機構理事長)が、中小企業の働きがいをキーワードに魅力ある中小企業を取材し、紹介する本連載。今回…

1 2 … 22

トピックス

  • 企業づくり
    • 経営指針づくり
    • 採用と教育
    • 共生社会の実現に向けた取り組み
    • 経営戦略
    • 事業承継
  • 同友会の活動
    • 会員の輪を広げる
    • 支部活動
    • 各地の総会・役員研修会・研究集会など
    • 政策活動
    • 広報活動や情報化推進
    • 青年経営者
    • 女性経営者
    • 委員会・連絡会・部会活動
    • 事務局の取り組み
    • 全国協議会の取り組み
  • 地域とともに
    • 産学官連携関連
    • 文化
    • 平和問題
    • 少子化問題
    • 地球環境問題
  • 解説記事
    • 同友時評
    • 制度など
    • 解説
    • 統計データを見る
  • 企業の実践
  • 同友会の取り組み
ライン公式アカウント
中同協フェイスブックページ
経営実践事例サイト
ジョブウェイ
東日本大震災復興支援推進本部研究グループ
同友会活動支援システム
中同協しんぶん
同友会会員検索
中同協のユーチューブチャンネル
中同協の政策・調査
  • 連絡先
  • 個人情報保護について
  • リンクポリシー

DOYU NET 中小企業家同友会全国協議会

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-13 岩本町寿共同ビル3F
TEL:03-5829-9335 / FAX:03-5829-9336