2023年3月14日委員会・連絡会・部会活動リーダーシップの学びの実践を 秋田同友会女性部会長 藤井 千雪氏 実は秋田同友会の女性部会は、発足してまだ3年です。それ以前は男女共生部会として立ち上げて女性部連絡会に参加していたのですが、連絡会に行くにつれ、男女共生部会…
2023年3月14日各地の総会・役員研修会・研究集会など県内の青年団体が一堂に会して、宮崎の未来を語り合う~みやざき青年ビジョン会議を開催【宮崎】 宮崎同友会では、2月27日、みやざき青年ビジョン会議を開催しました。 「宮崎の未来を描き創る青年リーダーがここに集う」と題して、県内の青年団体5団体(宮崎…
2023年3月7日各地の総会・役員研修会・研究集会などVUCA時代を生き抜くために~第11回経営フォーラム開催【愛媛】 2月16日に愛媛県県民文化会館において愛媛同友会の第11回経営フォーラムが開催されました。3年ぶりのリアル開催、会員内外含め193名の参加でした。 今回の…
2023年3月7日各地の総会・役員研修会・研究集会など町工場の挑戦に学ぶ~2023新春講演会&交歓会【石川】 石川同友会では1月26日、新春講演会&交歓会をKKRホテル金沢で開催し、会員やゲストなど126名が参加しました。 今回のテーマ「挑戦」に即し、講師に浜野慶…
2023年3月7日共生社会の実現に向けた取り組み人を生かす経営の神髄を深める【2022年度第2回中同協障害者問題委員会】 2月14日、広島県福山市にて2022年度第2回中同協障害者問題委員会が開催され、18同友会と中同協から39名が参加しました。 冒頭、高橋正志委員長が「先日…
2023年3月7日事務局の取り組み目標を持って行動し、次につなげよう~2022年度全国事務局員研修会 第3回フォローアップ 2月17日、2022年度全国事務局員「学びと成長」研修会第3回フォローアップ研修がオンラインにて開催され、16同友会と中同協から37名が参加しました。 昨…
2023年3月7日女性経営者本音で話して自己理解を深め、学んで経験を重ねられる女性部に【第2回中同協女性部連絡会】2月14日、2022年度第2回中同協女性部連絡会がオンラインで開催され、34同友会および中同協から92名が参加しました。 6月22~23日に福岡県北九州市で開…
2023年2月28日各地の総会・役員研修会・研究集会など人を大切にする、ブレない経営~2023年新春講演会【京都】 京都同友会では、人を大切にする経営学会会長・経営学者・坂本光司氏を招き、新春講演会・賀詞交歓会を開催しました。1月24日、今年一番の寒波が押し寄せ、雪降り積…
2023年2月28日採用と教育経営指針を実践し、深めよう~2022年度第2回中同協共同求人委員会 2月10日、第2回中同協共同求人委員会が東京で開催され、22同友会と中同協から39名が参加しました。 冒頭、川中英章・中同協共同求人委員長が「どんなに環境…
2023年2月28日青年経営者われわれ青年経営者で次代に誇れる豊かな世界を創ろう!~第36回中同協青年部連絡会 2月4日、第36回中同協青年部連絡会が岐阜とオンラインで開催され、32同友会と中同協から64名が参加しました。 冒頭、梅田益生・青年部連絡会代表と中山英敬…