2020年11月11日広報活動や情報化推進特集【コロナ禍の中、発信力を高める広報の取り組み】活動情報の集積が会を活性化~情報のSTUV【兵庫】河野事務局長から 兵庫同友会の会活性化への取り組みの1つとして、支部とブロック会の活動状況を数値化した「活性化表」というデータ・情報の見せ方があります。20…
2020年11月11日広報活動や情報化推進特集【コロナ禍の中、発信力を高める広報の取り組み】ツール利用の情報発信と「会員を1人にしない」直接対話【京都】 新型コロナウイルス感染症が拡大しはじめた当初、直接会うことが制限された中でどうやって情報を会員に提供していくかが、一番大きな課題でした。 京都同友会では3…
2019年12月25日広報活動や情報化推進会員増強ツールを兼ねて 『DOYOUさいたま』500号を発行【埼玉】 埼玉同友会の広報委員会では、機関誌『DOYOUさいたま』が2019年11月号をもって500号となることを記念し、増強ツールとしても使える、特別記念号として発…
2017年4月12日広報活動や情報化推進条例制定から学ぶ対外発信【中同協広報委員会】 2月24日、埼玉県で中同協広報委員会が開催され、16同友会および中同協から57名が参加しました。当日は埼玉同友会から18名の参加があり、おもてなしの雰囲気に…
2016年10月31日政策活動アベノミクスの中小企業支援策に関する調査を発表【滋賀】第15回報道関係者との懇談会開催 滋賀同友会は10月4日に琵琶湖ホテルで報道関係者との懇談会を開催し、報道関係より6名、滋賀同友会より14名が参加しました。…
2014年2月19日広報活動や情報化推進第3回経営労働問題全国交流会in徳島 報告集を発行 「学ぶだけでは変わらない~経営指針実践の輪を広げ、社会の主役担う企業に」をメインテーマに昨年9月26~27日に徳島市で開催された「第3回経営労働問題全国交流…
2014年2月19日広報活動や情報化推進共に働き、育ち合う、その素晴らしさを広げよう!第17回障害者問題全国交流会in神奈川 報告集発行 昨年10月24~25日に神奈川で開催された第17回障害者問題全国交流会の報告集が発行されました。 今回…
2012年10月3日広報活動や情報化推進【特集】2012全国広報・情報化交流会~中小企業が主役の時代へ「情報創造」を同友会の発信力を高め地域の未来をつくろう 9月6~7日、「中小企業が主役の時代へ『情報創造』を~同友会の発信力を高め地域の未来をつくろう~」をテーマに201…
2012年9月25日広報活動や情報化推進次期e.doyu 10月中旬に稼働~わかりやすい画面へ【中同協】 組織活動支援システム「e.doyu」がこのたびリニューアルします(本年10月中旬予定)。コンセプトも新たに、新しいシステムへと生まれ変わります。 会活動支援…
2012年8月22日広報活動や情報化推進対外広報の戦略強化を【中同協広報委員会】 7月26日、2012年度第1回中同協広報委員会が大阪市で開催され、18同友会・中同協から49名が参加しました。 新年度の委員会体制について承認したあと、「…