2003年2月5日青年経営者【高知】「青年の会」が同友会との出合い「青年の会」が同友会との出合い 高知同友会青年の会 副会長 藤田 章仁氏 高知同友会「青年の会」は1996年に準備会をスタート、99年に正式発足し、4年目…
2003年1月25日制度など新規・成長分野雇用創出特別助成金新規・成長分野の事業に関連してもらえる助成金 新規・成長15分野の事業を行う事業主が、非自発的な理由で失業を余儀なくされた者や公共職業訓練受講者を雇用する場…
2003年1月15日支部活動地域できらりと光る企業に 長野支部(長野) 長野支部長 山浦 悦子氏(ハイブリッド・ジャパン(株)社長)―長野市の特徴は。 山浦 長野市は四方を美しい山並みに抱かれ、詩情豊かな千曲川と日本アルプスの清流を集めて流れる犀川が流れています。善光寺の門前町として古くか…
2003年1月5日青年経営者【富山】本質探る学び本質探る学び 同友会と企業の後継者をはぐくむ場として、24同友会1900名を超える会員が参加して青年部活動が行われています。本紙では各地の青年部の活動を月1…
2002年12月25日制度など育児・介護費用助成金仕事と育児・介護の両立を支援(2) 社員が育児又は家族の介護に係わるサービスを利用する際に、事業主がそれに要した費用の全部又は一部を補助した場合、その補助し…
2002年12月15日支部活動他の会とのちがいを 埼葛地区(埼玉) 埼葛地区会長 鈴木 逸郎氏(寒梅酒造(株)七代目)―地域の特徴は。 鈴木 埼玉県の5市9町にまたがり、田園地帯、工業団地、東京のベッドタウンが混在しています。広い地域ですから、梨、いちご、うどん、こいのぼり、…
2002年11月25日制度など育児休業代替要員確保等助成金仕事と育児・介護の両立を支援(1) 育児休業取得者が、育児休業終了後は原職または原職相当職に復帰する旨の取り扱いを就業規則等に規定した上で、育児休業取得者の…
2002年11月15日支部活動学び続けることを重視 岡山支部(岡山)岡山支部長 神馬 孝司氏((株)ジョア社長) ―岡山市の特徴を。 神馬 山陰、四国方面への基点なので物流の拠点です。立派な会社が多い地域のわりには上場企業が…
2002年10月25日制度など高年齢雇用継続給付(2003.8 修正)60歳時に比べ、賃金が15%以上低下した状態で雇用する社員に支給される この給付金には、継続雇用する場合と新たに雇用する場合の2種類があります。 1.高年齢…
2002年10月15日支部活動経済活性化の担い手に 釧路支部(北海道) 釧路支部長 福井 克美氏(トーワ計装(株)社長) 今号では、北海道同友会釧路支部長の福井克美氏に登場していただきました。 ―釧路経済の状況は。 福井 釧路といえば水産業の拠点でしたが、「200カイリ問題」以…