コンテンツへ移動
English
アクセス
お問い合わせ
中小企業家同友会全国協議会
  • 同友会
    ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
    • 見解・談話
    • 新型コロナウイルス関連
    • 震災・災害対応
  • トピックス
    • 企業づくり
    • 同友会の活動
    • 地域とともに
    • 解説記事
  • 同友会紹介
    • 中小企業家同友会ってどんなとこ?
    • 中小企業家同友会全国協議会(中同協)
    • 中小企業家同友会の歩み
    • 中小企業家同友会の理念
    • 全国同友会マップ
    • 中同協事務局への地図・交通案内
  • 入会案内
    • 入会案内
    • 同友会と私
  • 行事予定
    • 中同協全国行事
    • 各地同友会の行事
    • 幹事会・委員会など
  • ライブラリ
    • 用語集
    • 資料集
    • 中同協全国行事アーカイブ
    • 個人情報保護
    • 同友会活動における情報化推進のあゆみ
  • 発行物
    • 定期刊行物
    • 出版物
中同協事務局への地図・交通案内
お問い合わせ
トピックス
  1. Home
  2. トピックス
  3. 同友会の活動

同友会の活動

2006年5月5日
会員の輪を広げる

増える会に行政の期待高まる

関西会員増強交流会から  4月14日、京都で「関西ブロック会員増強交流会」が開かれ、6同友会から44名が参加しました。田中信吾・中同協副会長(兵庫同友会代表理…

2006年4月25日
会員の輪を広げる

関西ブロック会員増強交流会

自社が発展してこそ、同友会の輪が広がる  4月14日、中同協2010年5万名会員達成に向けた関西ブロック会員増強交流会が京都で開かれ、6同友会と中同協から44…

2006年4月15日
支部活動

「入って良かった」と思える支部に 西支部(大阪) 西支部長 藤原 輝之氏(藤原運輸(株)取締役副社長)

―地域の特徴を。 藤原 西支部は、大阪市内の西、浪速、港、大正、西成の5区で構成されています。昔から鋼材のシャーリング、ネジ、ボルトの加工など大手企業もありま…

2006年4月15日
会員の輪を広げる

暮らし支える基盤づくり【愛知】

 中同協は、2010年に全国5万名会員を実現するという目標を立てて会員増強運動を進めています。 愛知同友会は「2010年ビジョン」のなかで「2010年5000…

2006年3月15日
会員の輪を広げる

成長への願いにこたえるのが増強【三重】

地域から頼りにされる組織づくりとは 三重同友会副代表理事 前田 光久氏 【三重】  中同協は、2010年に全国5万名会員を実現するという目標を立てて会員増強運…

2006年3月5日
会員の輪を広げる

各ブロックで「会員増強」をテーマに交流会

企業を変え、地域を変える運動の輪広げて  中同協「2010年5万名推進本部」の方針に基づいて、昨年からブロックごとに会員増強交流会が行われています。1月26日…

2006年3月5日
会員の輪を広げる

リーダーが本気になり楽しく増やす【兵庫】

「会社がよくなる」と誘いかけ  中同協は、2010年に全国5万名会員を実現するという目標を立てて会員増強運動を進めています。兵庫同友会ではそれに歩調を合わせつ…

2006年2月15日
会員の輪を広げる

人々の暮らしを支え、日本の良識を代表する組織に

人々の暮らしを支え、日本の良識を代表する組織に  中同協は、2010年に全国5万名会員を実現するという目標を立てて会員増強運動を進めています。各同友会もそれに…

2006年2月15日
会員の輪を広げる

自分の願い重ね合わせ 会員増強に取り組む

自分の願い重ね合わせ 会員増強に取り組む 中日本ブロック 事務局研修交流会  1月28日、中日本ブロック事務局研修交流会が福井で開かれ、6同友会と中同協から3…

2005年12月15日
支部活動

産・学・官・金の連携で仕事づくり 札幌支部(北海道) 札幌支部長 土屋 洋二氏(清水勧業(株)社長)

―地域の特徴を。 土屋 札幌は、第3次産業の比重がとても高く、企業数では70%を超え、流通業は本州大手資本に押され気味です。第2次産業は製造業が少ないものの、…

1 … 255 256 257 … 261

トピックス

  • 企業づくり
    • 経営指針づくり
    • 採用と教育
    • 共生社会の実現に向けた取り組み
    • 経営戦略
    • 事業承継
  • 同友会の活動
    • 会員の輪を広げる
    • 支部活動
    • 各地の総会・役員研修会・研究集会など
    • 政策活動
    • 広報活動や情報化推進
    • 青年経営者
    • 女性経営者
    • 委員会・連絡会・部会活動
    • 事務局の取り組み
    • 全国協議会の取り組み
  • 地域とともに
    • 産学官連携関連
    • 文化
    • 平和問題
    • 少子化問題
    • 地球環境問題
  • 解説記事
    • 同友時評
    • 制度など
    • 解説
    • 統計データを見る
  • 企業の実践
  • 同友会の取り組み
ライン公式アカウント
中同協フェイスブックページ
経営実践事例紹介サイト
ジョブウェイ
東日本大震災復興支援推進本部研究グループ
同友会活動支援システム
中同協しんぶん
同友会会員検索
中同協のユーチューブチャンネル
中同協の政策・調査
メールマガジン配信登録
  • 連絡先
  • 個人情報保護について
  • リンクポリシー

DOYU NET 中小企業家同友会全国協議会

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-13 岩本町寿共同ビル3F
TEL:03-5829-9335 / FAX:03-5829-9336