2007年8月15日共生社会の実現に向けた取り組み東京、大阪が障害者雇用でアンケート「雇用経験」から就労支援の課題も 東京、大阪が障害者雇用でアンケート 東京同友会と大阪同友会では、この5月に障害者雇用に関するアンケートを行い、このほど結果…
2007年8月8日採用と教育【熊本】中小企業の魅力を学生に~経営者との交流会に学生600名が参加 梅雨の合間の7月11日、熊本同友会と熊本学園大学は、3年生を対象に「地場企業の経営者と語ろう」を開催し、600名の学生が参加しました。この企画は、就職を控え…
2007年7月25日経営指針づくり経営指針成文化運動実践交流会経営指針の実践を広げる仕組みづくり【経営指針成文化運動実践交流会】 経営指針成文化運動実践交流会が7月4~5日に香川で開かれ、12同友会と中同協から62名が…
2007年7月25日経営戦略開花から収穫まで楽しめる桃の木「1本」オーナー開花から収穫まで楽しめる桃の木「1本」オーナー 農業生産法人ピーチ専科ヤマシタ(山梨) 桃の収穫の真っ盛りを迎えた農業生産法人ピーチ専科ヤマシタ(山下一公社…
2007年7月25日経営戦略空洞化乗り越え、日本のもの作り技術を世界に 蔵前産業(株) 社長 橋本 勝氏(群馬)空洞化乗り越え、日本のもの作り技術を世界に 折り紙ポットから国際宇宙ステーションまで開発型企業の挑戦 蔵前産業(株) 社長 橋本 勝氏(群馬) 機械システム異…
2007年7月25日経営戦略「快眠とくつろぎ」のための工房 大東寝具工業(株) 社長 大東 利幸氏(京都)「快眠とくつろぎ」のための工房 今年、京都市オスカー認定企業に 大東寝具工業(株) 社長 大東 利幸氏(京都) 京和晒ガーゼで寝具を 大東寝具工業(株)(大…
2007年7月15日採用と教育行列のできる工務店をめざして―(株)染谷工務店 社長 染谷正昭氏(茨城)感動できる心でお客様に喜びを 「私の将来の夢は、営業をしなくても、お客様がたくさん来てくれ、行列を作って待ってくれる会社」という(株)染谷工務店社長の染谷正…
2007年7月15日経営戦略季節と向き合う仕事だからこそ「環境」を守りたい (有)上野造園土木 社長 上野 祐司氏(福岡)季節と向き合う仕事だからこそ「環境」を守りたい 庭にはドラマがある (有)上野造園土木 社長 上野 祐司氏(福岡) 依頼主の生き方に寄り添った作品づくり 博…
2007年7月5日経営指針づくり【運動としての経営指針づくり】まとめ地域を元気にする企業づくり―42同友会が取り組み 中同協が活動方針で経営指針づくりを1977年に提起してから30年。本紙では「よい会社をつくる~運動としての…
2007年6月25日経営戦略自立型中小企業の元気を応援 ものづくりの東大阪を支える拠点「クリエイション・コア東大阪」自立型中小企業の元気を応援 ものづくりの東大阪を支える拠点「クリエイション・コア東大阪」 「クリエイション・コア」とは、中小企業基盤整備機構が中小企業新事業…