コンテンツへ移動
English
アクセス
お問い合わせ
中小企業家同友会全国協議会
  • 同友会
    ニュース
    • お知らせ
    • 行事案内
    • 活動報告
    • 見解・談話
    • 新型コロナウイルス関連
    • 震災・災害対応
  • トピックス
    • 企業づくり
    • 同友会の活動
    • 地域とともに
    • 解説記事
  • 同友会紹介
    • 中小企業家同友会ってどんなとこ?
    • 中小企業家同友会全国協議会(中同協)
    • 中小企業家同友会の歩み
    • 中小企業家同友会の理念
    • 全国同友会マップ
    • 中同協事務局への地図・交通案内
  • 入会案内
    • 入会案内
    • 同友会と私
  • 行事予定
    • 中同協全国行事
    • 各地同友会の行事
    • 幹事会・委員会など
  • ライブラリ
    • 用語集
    • 資料集
    • 中同協全国行事アーカイブ
    • 個人情報保護
    • 同友会活動における情報化推進のあゆみ
  • 発行物
    • 定期刊行物
    • 出版物
中同協事務局への地図・交通案内
お問い合わせ
トピックス
  1. Home
  2. トピックス
  3. 企業づくり

企業づくり

2007年1月15日
経営指針づくり

経営指針の実践で新規事業構築 (株)やまざき社長 北村卓也氏(京都)

経営指針の実践で新規事業構築 婚礼衣裳製造卸から結婚式場経営へ (株)やまざき社長 北村卓也氏(京都)  「経営指針という概念が自分の頭の中になかったら、つぶ…

2007年1月5日
採用と教育

「うちはピザ屋ではない、人づくりをする企業だ」―ワイビー(株)社長 野田 勝利氏(香川)

 今回の「共学・共育・共生」は、香川同友会副代表理事で社員教育委員長の野田勝利氏を紹介します。 就業規則、給与規程作成で社員も定着  香川県丸亀に宅配ピザの店…

2007年1月5日
経営指針づくり

【運動としての経営指針づくり】大阪同友会の実践

 中同協が活動方針で経営指針(理念、方針、計画)づくりを提起した1977年から約30年。経営指針は実践を伴って初めて企業を変え、地域を変える力となっていきます…

2006年12月5日
経営指針づくり

【運動としての経営指針づくり】沖縄同友会の実践

 中同協が活動方針で経営指針(理念、方針、計画)づくりを提起した1977年から約30年。経営指針は実践を伴って初めて企業を変え、地域を変える力となっていきます…

2006年11月5日
経営指針づくり

【運動としての経営指針づくり】富山同友会の実践

 中同協が活動方針で経営指針(理念、方針、計画)づくりを提起した1977年から約30年。よい会社づくりの糸口として各同友会で活発に取り組まれる中、実効力が問わ…

2006年10月25日
共生社会の実現に向けた取り組み

障害者雇用でアンケート(東京・大阪・北海道)

障害者雇用でアンケート(東京・大阪・北海道) 知りあい、理解しあう活動を広げよう  同友会会員企業における障害者の雇用について、東京、大阪、北海道(札幌)でア…

2006年10月15日
経営指針づくり

経営実践検証する共通の尺度(目標)をつくる

経営実践検証する共通の尺度(目標)をつくる 「企業変革支援プログラム」の検討へ  中小企業の強み弱みを分析し、客観的に自社の経営課題を明確にしていくための共通…

2006年10月5日
採用と教育

社員のイキイキ輝く姿を夢見て―トマル電気工業(株)社長 都丸 亮一氏(埼玉)

大企業での勤務経験を反面教師に、社員が主役の会社づくり  7月に石川県金沢市で開かれた中同協第38回定時総会第8分科会で行われたトマル電気工業(株)の都丸亮一…

2006年10月5日
経営指針づくり

身近にあるバリアフリーの商品開発【障害者問題交流会・福岡】

身近にあるバリアフリーの商品開発 障害者問題交流会にすべての都道府県からの参加を  「バリアフリーの社会をめざして」をテーマに10月26~27日、福岡で開かれ…

2006年10月5日
経営指針づくり

【運動としての経営指針づくり】千葉同友会の実践

 中同協が活動方針で経営指針(理念、方針、計画)づくりを提起した1977年から約30年。経営指針は実践を伴って初めて企業を変え、地域を変える力となっていきます…

1 … 69 70 71 … 73

トピックス

  • 企業づくり
    • 経営指針づくり
    • 採用と教育
    • 共生社会の実現に向けた取り組み
    • 経営戦略
    • 事業承継
  • 同友会の活動
    • 会員の輪を広げる
    • 支部活動
    • 各地の総会・役員研修会・研究集会など
    • 政策活動
    • 広報活動や情報化推進
    • 青年経営者
    • 女性経営者
    • 委員会・連絡会・部会活動
    • 事務局の取り組み
    • 全国協議会の取り組み
  • 地域とともに
    • 産学官連携関連
    • 文化
    • 平和問題
    • 少子化問題
    • 地球環境問題
  • 解説記事
    • 同友時評
    • 制度など
    • 解説
    • 統計データを見る
  • 企業の実践
  • 同友会の取り組み
ライン公式アカウント
中同協フェイスブックページ
経営実践事例サイト
ジョブウェイ
東日本大震災復興支援推進本部研究グループ
同友会活動支援システム
中同協しんぶん
同友会会員検索
中同協のユーチューブチャンネル
中同協の政策・調査
メールマガジン配信登録
  • 連絡先
  • 個人情報保護について
  • リンクポリシー

DOYU NET 中小企業家同友会全国協議会

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-13 岩本町寿共同ビル3F
TEL:03-5829-9335 / FAX:03-5829-9336