2023年7月5日採用と教育時代に求められる教育の実現に向けて 文部科学省と中同協の懇談会6月8日、中同協会議室にて文部科学省と中同協との懇談会を開催し、文部科学省、中同協共同求人・社員教育正副委員長と事務局が参加しました。 新学習指導要領に謳(う…
2023年4月18日産学官連携関連【変革と挑戦―各同友会の実践事例から】条例を活用し地域のにぎわいを創出~南三陸町の挑戦【宮城】 東日本大震災発生直後から地域の中小企業が中心となって復興に取り組んできた宮城県南三陸町。津波によって工場や家などが流され、多くの経営者にとって再起は考えづら…
2023年4月4日採用と教育地元企業と県立学校との「共育ち」で地域の未来を共に創る 香川県教育委員会と包括的連携協定締結【香川】 長きにわたり香川同友会では、各委員会が独自で県教育委員会や県立高校、特別支援学校とのパイプをつくりさまざまな活動を進めてきましたが、それらの取り組みをさらに…
2023年3月14日産学官連携関連同友会の魅力を金融機関へ発信 県内金融機関との懇談会を開催【鹿児島】 2019年、鹿児島同友会は県内の金融機関5行(鹿児島銀行・南日本銀行・鹿児島相互信用金庫・鹿児島信用金庫・鹿児島興業信用組合)と包括連携協定を締結して交流を…
2023年3月7日採用と教育【変革と挑戦―各同友会の実践事例から】地元の企業が学生に「未来の希望」を与えるきっかけづくり~「アオ活」開催親子で将来の「働くこと」を考える 今年1月に「アオ活」(「アオハル以上、就活未満」というキャッチフレーズの略)と称して、高校生や大学生に対して業界や業種につ…
2022年12月23日産学官連携関連幅広い課題に対して包括的支援を強化-日本政策金融公庫と覚書を締結【東京】 12月5日に東京同友会と日本政策金融公庫は、都内の中小企業への支援で協力、連携する覚書を締結しました。東京同友会が都内全域で開く例会などの活動を通じて融資制…
2022年12月6日採用と教育進学校を舞台にした課題研究学習~宮城同友会・東北財務局・白石市・白石高校による4者間包括連携協定の取り組み【宮城】2014年、白石市中小企業振興基本条例が制定されました。その際、地域分析から明らかになったことは白石市から流出した若者の「Uターン率ゼロ%」という厳しい実態で…
2022年12月6日採用と教育教育機関との相互互恵を大切に【長野】長野同友会では、1999年から信州大学教育学部附属長野中学校・2学年約200名の「14歳の問い」・ヒューマンウィーク(長期1週間・社会体験学習)の受入企業側と…
2022年12月6日採用と教育企業と学校による課題解決型授業の取り組み【島根】2016年から、高校の進路担当者や管理職の先生に地元企業を知ってもらうことを目的として学校と経営者の懇談会を開催してきました。当初、職業高校の担当者は興味を抱…
2022年12月6日採用と教育宮崎同友会きりしま支部と宮崎県立都城西高等学校との地域連携探究活動【宮崎】宮崎同友会きりしま支部(支部会員数151名)では、昨年から県立都城西高等学校との地域連携探究活動に取り組んでいます。 2021年度は、28名の会員がメンター企…