2009年4月10日経営指針づくり強じんな企業づくりを~「企業変革支援プログラムステップ1」を発行【中同協】 「企業変革支援プログラムステップ1」の冊子が、3月27日に中同協から発行されました。 このプログラムは、同友会の「3つの目的」や「中小企業における労使関係…
2009年4月10日経営指針づくり不況に負けない強い体質の企業づくりへ「企業変革支援プログラム ステップ1」で企業の定期健康診断を 「不況に負けない強い体質の企業にしたい」「社員との意思疎通を図っているつもりだが、思いが伝わら…
2009年3月5日経営指針づくり感動を共有できる会社をめざして 報告者:(株)シケン 社長 島 隆寛氏(徳島)歯科技工物製造で全国展開 入れ歯や差し歯など歯科技工物製造では業界トップクラスの売上を誇る(株)シケン(島隆寛社長、徳島同友会会員)。2004年に同友会入会…
2009年2月4日経営指針づくり200年の老舗で経営指針づくり (株)八木澤商店 専務 河野通洋氏(宮城・岩手)陸前高田への“アツい想い”を受け継いで (株)八木澤商店(河野通洋専務、宮城同友会・岩手同友会会員)は、「経営指針を創(つく)る会」への参加を機に、社員と心…
2009年1月5日経営指針づくり「人を生かす経営全国交流会」in 滋賀 歴史を変える局面、「いま同友会の出番」パネルディスカッション「人が育つ企業と地域づくりのために」 11月20~21日、滋賀で開かれた「人を生かす経営全国交流会」(中同協主催)2日目は、前日行われ…
2008年12月5日経営指針づくり人が育つ企業と地域をつくろう~初の「人を生かす経営全国交流会」に372名 11月20~21日、「人を生かす経営全国交流会」が滋賀県大津市にある「琵琶湖ホテル」などで開かれ、43同友会と中同協から372名が参加しました。本交流会は中…
2008年10月3日経営指針づくりIT支援業で、山形を、日本を元気にしたい~サンシステム開発(株) 社長 中村友祐氏(山形)理念で共感しあえる連携めざして 「社員のコンサルティング能力の向上に取り組む情報システム会社」として2008年版『中小企業白書』にも紹介されたサンシステム開…
2008年9月4日経営指針づくり営業する自動車整備工場に転換 新和自動車工業(株) 社長 尾又 英敏氏(茨城)4年半で99%下請けから85%直請けへ 下請け体質からの脱却 20年前、茨城県内に800社あった自動車整備工場が、今では300社。さらにこれから5年間で、県…
2008年8月21日経営指針づくり経営指針の成文化と実践でイキイキ企業づくり (株)山岸製作所社長 山岸良一氏(群馬)(株)山岸製作所社長 山岸良一氏(群馬) 中同協第40回定時総会より~社長と社員の成長なくして、企業の成長はあり得ない (株)山岸製作所(山岸良一社長、群馬…
2008年8月11日経営指針づくり立ち位置を明確に 経営指針の実践を【中同協】【経営指針成文化運動交流会・8/1~2 千葉】 今年で3回目となる「経営指針成文化運動交流会」(中同協主催、千葉同友会設営)が8月1~2日、ホテルグリーンタ…