2003年10月5日青年経営者【北海道】自分自身を成長させる大切な会自分自身を成長させる大切な会 北海道同友会 旭川支部「あらぐさ会」代表 板垣 博雅 私は、1996年9月に同友会に入会、同時に青年部「あらぐさ会」にも入会い…
2003年9月15日支部活動池袋中心に「らしさ」追求して 豊島支部(東京) 豊島支部長 河原 八洋氏((株)ローヤルエンジニアリング社長)―まず豊島区という地域の特徴を。 河原 池袋というターミナルを持つ地域です。それだけに、産業構造も、卸・小売・飲食業36%、サービス業26%、製造業14%とな…
2003年8月25日制度など中小企業基盤人材確保助成金新分野進出で「基盤人材」を確保 1.概要 都道府県知事の認定を受けた改善計画に従い、新分野進出等(創業、異業種進出等)に伴い新たに経営基盤の強化に資する労働…
2003年7月15日支部活動会参加のきっかけづくり 北勢支部(三重) 北勢支部長 佐野 明郎氏((株)佐野鉄工社長)―地域の特徴を。 佐野 三重県の北部で、伊勢湾と鈴鹿山脈にはさまれた地域です。四日市市は石油化学コンビナートで知られていますが、この間は衰退傾向にあり、関連産…
2003年7月5日青年経営者【東京】同友会を大いに利用しよう同友会を大いに利用しよう 東京同友会青年経営者フォーラム 会長 柳 孝 「おいしいとこ取りだけして、最後部にくっついて行こう」、そう思って興味はあるものの目…
2003年6月15日支部活動理念ある経営で仕事づくり 前橋支部(群馬) 前橋支部長 石田 勝弥氏((有)オート企画パックアール)―前橋市の特徴は。 石田 県庁所在地で、国の出先機関も多数あり、役所相手の仕事が比較的多く、安定志向が強い、おとなしい地域といえるかもしれません。繊維産業はす…
2003年5月15日支部活動真剣に勉強せんと明日がない 東神戸支部(兵庫) 東神戸支部長 島田 行彦氏((株)イーアンドイー社長)―はじめに東神戸支部の地域の特徴を。 島田 神戸市の灘区と東灘区をカバーしています。臨海部は阪神工業地帯の一部となっており、埋立地の六甲アイランドにも物流の基…
2003年4月15日支部活動学ぶ意欲の高い若手経営者 三島支部(静岡) 三島支部長 鈴木 勝博氏((株)アイ・クリエイティブ社長)―三島市の特徴をお聞かせください。 鈴木 富士山の裾野に位置し、伊豆の玄関口、水と緑と文化の街というところでしょうか。富士山の伏流水が市内のいたる所から湧き出…
2003年4月5日青年経営者【熊本】「何のために」を問いかけあい「何のために」を問いかけあい 熊本同友会青年委員会 委員長 米村 謙一氏 熊本同友会に青年委員会が発足して3年が経ちます。当時の熊本同友会は、「これまで育(…
2003年3月25日制度など建設業新規・成長分野進出教育訓練助成金建設業の新規・成長分野進出を支援する 建設業における新規・成長分野に対応するための教育訓練を社員に実施した建設事業主に対し助成されます。2005年3月31日ま…