2009年3月3日広報活動や情報化推進情報発信力の強化を【第13回中同協情報化推進本部会議】 2月6日、第13回中同協情報化推進本部会議が大阪の阪南大学サテライトで開かれ、委員など18名が参加しました。 冒頭、企業存続へ向けた中同協幹事会の緊急アピ…
2009年2月17日広報活動や情報化推進【研究センターレポート第20集発刊】中小企業で持ちたる国へ 「中小企業で持ちたる国へ―THINK SMALL FIRST」と題した『研究センターレポート第20集』(中同協・企業環境研究センター編集発行)がこのほど発刊…
2009年2月17日広報活動や情報化推進【同友会SNS】会員間交流促進の環(公開日記)同友会における最大の収穫は、例会などにおけるグループ討論で、自分とは違った視点や考え方、さらに哲学を他の経営者から学び取ることにほかなりません。 それは、業…
2009年2月4日広報活動や情報化推進【同友会SNS】コミュニティーによる会員交流 同友会SNSでは、「コミュニティー」を誰でも作ることができます。コミュニティーとは、興味や趣味などが同じ会員さんが集い、意見交換ができるSNS上の小グループ…
2009年1月14日広報活動や情報化推進【同友会SNS】会の枠を越えた会員間交流へ 中同協では昨年12月より、同友会の組織活動支援システム「e.doyu」に、同友会の枠を超えて交流できる「SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)の広域試…
2009年1月5日広報活動や情報化推進同友会の全国ネットワーク生かす交流を~中同協情報化推進本部委員 神戸電子パーツ(株)社長 松島俊哉(兵庫)e.doyu上でSNS広域試験運用始まる~信頼できる情報の共有で復興へ―阪神・淡路大震災の教訓から 昨年12月、中同協では組織活動支援システム「e.doyu…
2009年1月5日広報活動や情報化推進新サイト「実践!社長学」(仮)構築へ【中同協情報化推進本部】 11月26日に開かれた中同協情報化推進本部会議では、年度内に立ち上げる経営者に向けた専用サイト「実践!社長学」(仮称)の内容を検討しました。「会の内外を問わ…
2008年11月10日広報活動や情報化推進今こそ同友会の出番!発信力の強化を 3本部連携で2008全国広報・情報化交流会 9月25~26日、「地域力を再生・創造する同友会へ~伝え広げ励ます同友会の広報・情報化を考える」をテーマに、「2008全国広報・情報化交流会」が、京都・平安…
2008年10月9日広報活動や情報化推進地域力再生・創造する同友会を広げよう~3推進本部連携で全国広報・情報化交流会 9月25~26日、秋風さわやかな京都で「地域力を再生・創造する同友会へ~伝え広げ励ます同友会の広報・情報化を考える」をテーマに、「2008全国広報・情報化交…
2008年10月9日広報活動や情報化推進『THINK SMALL FIRST』中小企業憲章ヨーロッパ視察報告集「欧州小企業議定書」案も掲載 中同協が今年5月18~25日の日程で派遣した中小企業憲章ヨーロッパ視察団(団長・鋤柄修中同協会長)の報告集『THINK SMA…