コンテンツへ移動
English
アクセス
お問い合わせ
中小企業家同友会全国協議会
  • 同友会
    ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
    • 見解・談話
    • 新型コロナウイルス関連
    • 震災・災害対応
  • トピックス
    • 企業づくり
    • 同友会の活動
    • 地域とともに
    • 解説記事
  • 同友会紹介
    • 中小企業家同友会ってどんなとこ?
    • 中小企業家同友会全国協議会(中同協)
    • 中小企業家同友会の歩み
    • 中小企業家同友会の理念
    • 全国同友会マップ
    • 中同協事務局への地図・交通案内
  • 入会案内
    • 入会案内
    • 同友会と私
  • 行事予定
    • 中同協全国行事
    • 各地同友会の行事
    • 幹事会・委員会など
  • ライブラリ
    • 用語集
    • 資料集
    • 中同協全国行事アーカイブ
    • 個人情報保護
    • 同友会活動における情報化推進のあゆみ
  • 発行物
    • 定期刊行物
    • 出版物
中同協事務局への地図・交通案内
お問い合わせ
トピックス
  1. Home
  2. トピックス
  3. 企業づくり
  4. 採用と教育

採用と教育

2023年5月11日
採用と教育

明日を担うフレッシャーズの集い~社会人への一歩 新入社員157名が集う【愛知】

4月3日に合同入社式が行われ、76社から新入社員157名が参加しました。 冒頭、鶴田修一共同求人委員長は「ロシアのウクライナ侵攻は現在も続いており、安心して暮…

2023年5月11日
採用と教育

あなたがあなたらしく一歩前へ【岡山】

岡山同友会の合同入社式・新入社員研修会は、感染症拡大のため2021年度はオンライン開催となりましたが、翌年から現地開催を再開しました。今年度は会員企業15社か…

2023年5月11日
採用と教育

京都で働く“同期”が増える!【京都】

4月4~5日に合同入社式・新入社員研修会が開催されました。祝辞や先輩社員からのメッセージ、会員経営者報告を行った1日目は29社62名、マナー研修を行った2日目…

2023年5月11日
採用と教育

働きながら生きる方法を学んで【大分】

4月3日~4日、2023年合同入社式・新入社員研修をホテルソラージュ大分・日出で開催し、11社29名の新入社員が参加しました。 合同入社式では高野浩子代表理事…

2023年5月11日
採用と教育

【変革と挑戦】新入社員研修1日コース 広島同友会福山支部バリアフリー委員会

 4月は新入社員を迎え、多くの同友会でも新入社員研修が行われる季節です。広島同友会福山支部では、特別支援学校や障害者手帳を持つ新規学卒者を対象にした、新入社員…

2023年4月25日
採用と教育

完全復活!合同入社式・新入社員研修会 フレッシュな新入社員35社91名!【沖縄】

 4月4日~5日の2日間、南城市の丘の上にある南部支部会員のユインチホテル南城にて、2023年合同入社式・新入社員研修会が行われました。一昨年は、緊急事態宣言…

2023年4月18日
採用と教育

【知っておきたい採用のあれこれ】第1回
プライバシーポリシーと会社を揺るがす重大リスク~「ハラスメント」対策について
(株)エム・ソフト 顧問・社会保険労務士 西 秀樹(東京)

 昨年10月、改正職業安定法が施行され、労働者の募集を行う際のルールが変わりました。改正職業安定法について解説する本連載「知っておきたい採用のあれこれ」。第1…

2023年4月4日
採用と教育

地元企業と県立学校との「共育ち」で地域の未来を共に創る 香川県教育委員会と包括的連携協定締結【香川】

 長きにわたり香川同友会では、各委員会が独自で県教育委員会や県立高校、特別支援学校とのパイプをつくりさまざまな活動を進めてきましたが、それらの取り組みをさらに…

2023年3月24日
採用と教育

「共に育つ」社員教育委員会の実践をすすめよう~2022年度第2回中同協社員教育委員会

 3月7日に東京にて、2022年度第2回中同協社員教育委員会が開催され、20同友会・中同協から49名が参加しました。  まず、はじめに2023年11月16~1…

2023年3月7日
採用と教育

【変革と挑戦―各同友会の実践事例から】地元の企業が学生に「未来の希望」を与えるきっかけづくり~「アオ活」開催

親子で将来の「働くこと」を考える  今年1月に「アオ活」(「アオハル以上、就活未満」というキャッチフレーズの略)と称して、高校生や大学生に対して業界や業種につ…

1 2 3 … 24

トピックス

  • 企業づくり
    • 経営指針づくり
    • 採用と教育
    • 共生社会の実現に向けた取り組み
    • 経営戦略
    • 事業承継
  • 同友会の活動
    • 会員の輪を広げる
    • 支部活動
    • 各地の総会・役員研修会・研究集会など
    • 政策活動
    • 広報活動や情報化推進
    • 青年経営者
    • 女性経営者
    • 委員会・連絡会・部会活動
    • 事務局の取り組み
    • 全国協議会の取り組み
  • 地域とともに
    • 産学官連携関連
    • 文化
    • 平和問題
    • 少子化問題
    • 地球環境問題
  • 解説記事
    • 同友時評
    • 制度など
    • 解説
    • 統計データを見る
  • 企業の実践
  • 同友会の取り組み
ライン公式アカウント
中同協フェイスブックページ
経営実践事例紹介サイト
ジョブウェイ
東日本大震災復興支援推進本部研究グループ
同友会活動支援システム
中同協しんぶん
同友会会員検索
中同協のユーチューブチャンネル
中同協の政策・調査
メールマガジン配信登録
  • 連絡先
  • 個人情報保護について
  • リンクポリシー

DOYU NET 中小企業家同友会全国協議会

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-13 岩本町寿共同ビル3F
TEL:03-5829-9335 / FAX:03-5829-9336