コンテンツへ移動
English
アクセス
お問い合わせ
中小企業家同友会全国協議会
  • 同友会
    ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
    • 見解・談話
    • 新型コロナウイルス関連
    • 震災・災害対応
  • トピックス
    • 企業づくり
    • 同友会の活動
    • 地域とともに
    • 解説記事
  • 同友会紹介
    • 中小企業家同友会ってどんなとこ?
    • 中小企業家同友会全国協議会(中同協)
    • 中小企業家同友会の歩み
    • 中小企業家同友会の理念
    • 全国同友会マップ
    • 中同協事務局への地図・交通案内
  • 入会案内
    • 入会案内
    • 同友会と私
  • 行事予定
    • 中同協全国行事
    • 各地同友会の行事
    • 幹事会・委員会など
  • ライブラリ
    • 用語集
    • 資料集
    • 中同協全国行事アーカイブ
    • 個人情報保護
    • 同友会活動における情報化推進のあゆみ
  • 発行物
    • 定期刊行物
    • 出版物
中同協事務局への地図・交通案内
お問い合わせ
トピックス
  1. Home
  2. トピックス

トピックス

2004年5月15日
支部活動

地場産業支える企業づくりめざして 三条支部(新潟) 三条支部長 小嶋勝美氏((株)サンシン社長)

 新潟同友会三条支部は、今年3月3日、33名会員で発足したばかりです。新支部長の小嶋勝美氏に抱負をうかがいました。 ―三条市といえばお隣の燕市とならぶ「金物の…

2004年4月15日
支部活動

「新しい仲間が増えるといいね」と活性化 鎌ヶ谷・白井支部(千葉) 鎌ヶ谷・白井支部長 野水俊夫氏(野水鋼業(株)社長)

―鎌ヶ谷・白井地域の特徴は。 野水 この10数年で急激に人口が増えた住宅地域です。東京のベッドタウン的色合いも強いですね。目立った産業はありませんが、農業従事…

2004年3月25日
制度など

中小商業ビジネスモデル支援事業

概要  中小商業者及び中小商業団体が、多様化した消費者ニーズ等に対応した新たなビジネスモデルの開発を行う場合の調査研究や実証実験に要する経費の一部を補助する事…

2004年3月15日
支部活動

「自分のため」から「社員のため」「地域のために」へ 北和支部(奈良) 北和支部長 畠山 晴衣氏((株)サロンまき 社長)

―まず地域の特徴をお聞かせください。 畠山 北和支部は、奈良市をはじめとした4市3町1村からなり、大きくは観光に代表される旧市街地と、大阪のベッドタウンである…

2004年3月15日
支部活動

“元気な地域”へあふれる思い(支部長インタビューから)

 本紙で「支部長インタビュー」の連載が始まって2年が経過しました。これまで23人の支部長(地区会長)さんに登場いただきました。中間まとめ的に、インタビューから…

2004年2月25日
制度など

IT活用型経営革新モデル支援事業

概要  中小企業者または中小企業者が主に連携して設立するコンソーシアムが実施する、地域でモデルとなりうるITを活用したビジネスシステムの構築に向けての調査研究…

2004年2月15日
支部活動

真価問われる今最も信頼できる団体に 松山支部(愛媛) 松山支部長 大野 栄一氏((株)大栄電機工業 社長)

―愛媛県の県庁所在地である松山市の特徴をお聞かせ下さい。 大野 松山には東レ、帝人などの大手もありますが、事業所の99・6%は30人以下の事業所で中小企業の町…

2004年2月5日
青年経営者

【兵庫】存在意義は「未来への投資」

存在意義は「未来への投資」 兵庫同友会青年部 幹事長  賀川 正宣  兵庫同友会青年部は1992年8月に設立しました。設立前の研修会では、現代表理事から、「5…

2004年2月5日
青年経営者

【長崎】「人間成長」を中心に

「人間成長」を中心に 長崎同友会青年経営者会 元幹事長  山口 哲也  長崎同友会には、「青年経営者会」(通称・青経、せいけい)という45歳以下の会員30名で…

2004年1月15日
支部活動

夢はとにかく増やすことと新支部設立 南西支部(茨城) 南西支部長 古矢 守氏((株)フルヤ建商 社長)

―南西支部がカバーしている地域の特徴を。 古矢 茨城同友会には、当支部のほかに、水戸支部と日立支部があります。他の2支部は、水戸市と日立市、その周辺が組織対象…

1 … 446 447 448 … 452

トピックス

  • 企業づくり
    • 経営指針づくり
    • 採用と教育
    • 共生社会の実現に向けた取り組み
    • 経営戦略
    • 事業承継
  • 同友会の活動
    • 会員の輪を広げる
    • 支部活動
    • 各地の総会・役員研修会・研究集会など
    • 政策活動
    • 広報活動や情報化推進
    • 青年経営者
    • 女性経営者
    • 委員会・連絡会・部会活動
    • 事務局の取り組み
    • 全国協議会の取り組み
  • 地域とともに
    • 産学官連携関連
    • 文化
    • 平和問題
    • 少子化問題
    • 地球環境問題
  • 解説記事
    • 同友時評
    • 制度など
    • 解説
    • 統計データを見る
  • 企業の実践
  • 同友会の取り組み
ライン公式アカウント
中同協フェイスブックページ
経営実践事例紹介サイト
ジョブウェイ
東日本大震災復興支援推進本部研究グループ
同友会活動支援システム
中同協しんぶん
同友会会員検索
中同協のユーチューブチャンネル
中同協の政策・調査
メールマガジン配信登録
  • 連絡先
  • 個人情報保護について
  • リンクポリシー

DOYU NET 中小企業家同友会全国協議会

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-13 岩本町寿共同ビル3F
TEL:03-5829-9335 / FAX:03-5829-9336