2008年1月5日経営戦略総合力つけ、地域から頼られる企業に2008年をどう迎えうつか―同友会運動、次の半世紀へ 昨年は同友会創立50周年を迎え、その歴史と理念に学びながら、年末には13年ぶりに4万名会員を突破しまし…
2008年1月5日経営指針づくり社員の気づきを大事に (株)AZUMA 社長 上田裕子氏(熊本)働きやすく効率的な仕組みづくり 父親の志を継いで 「創業者であった父親の『使命感』を継ぐ思いでした」。 農業の傍ら、1965年に農業資材運搬を主な生業とす…
2007年12月26日採用と教育【愛媛】キャリア教育で文科大臣表彰 愛媛同友会は、2007年度「キャリア教育優良学校・企業等文部科学大臣表彰」を受賞し、11月28日、愛媛県庁で行われた表彰状の伝達式には、大野栄一・代表理事が…
2007年12月25日経営戦略大学生が参加してつくる企業紹介 (有)WITH NET 社長 山田修氏(愛知)大学生が参加してつくる企業紹介 インターンシップ研修からはじまった (有)WITH NET 社長 山田修氏(愛知) 学生と企業のコラボレーション パソコン関…
2007年12月15日採用と教育突然の危機、会社を支えたのは社員たちだった!―オーアイ工業(株) 専務 大愛 康洋氏(富山)人間尊重の経営“共に育つ”とは 大手販売先が会社再生法を申請するという会社存続の危機を、社員と共に乗り切った大愛康洋氏(オーアイ工業(株)代表取締役専務、富…
2007年12月12日採用と教育【岩手】地域の雇用を守り、岩手を元気に「ジョブカフェ」と共催の「就職フォーラム」に学生500名 岩手同友会では11月21日、「いわて就職フォーラム」を「ジョブカフェいわて」、(財)岩手産業振興セ…
2007年11月25日採用と教育【第23回社員教育活動全国研修・交流会】社員に学び、社員の力引き出そう 11月15~16日、「共育・共学・共動」をメインテーマに第23回社員教育活動全国研修・交流会が新潟で開かれ、28同友会から250名が参加しました。1日目は会…
2007年11月25日経営戦略全国初! グリーンツーリズム融合型の自動車学校 (株)高田自動車学校 社長 田村 満氏(岩手)全国初! グリーンツーリズム融合型の自動車学校 (株)高田自動車学校 社長 田村 満氏(岩手) (株)高田自動車学校(田村満社長、岩手同友会会員)は現在、陸…
2007年11月25日経営戦略サンプル(食品模型)はもの言わぬ営業マン (有)みやもと 取締役 伴野 忠大氏(石川)サンプル(食品模型)はもの言わぬ営業マン 創業者の意思継ぎ、王道で勝負 (有)みやもと 取締役 伴野 忠大氏(石川) (有)みやもと(伴野忠大取締役、石川同…
2007年11月15日採用と教育地域の人を育てる―(有)ささきグループ 代表取締役 佐々木 哲雄氏(広島)社員と家族のように向き合って 「共学・共育・共生」では、育ちあう社風づくりに励む全国の会員企業を紹介しています。今回は、家族のように向き合い、理念を共有して…