2006年11月15日会員の輪を広げる仲間づくりの第一人者に【中同協】役員研修でリーダーとしての使命を学ぶ 今回は10月5~6日、岩手で行われた「第7回中同協役員研修会」の参加者3名のレポートを紹介します。いずれも学んだ確信を…
2006年11月15日会員の輪を広げる自前データ元にした発信と実践に期待 日本大学教授・永山利和氏自前データ元にした発信と実践に期待 日本大学教授 永山 利和氏 「外から見た同友会」第4弾は、長年にわたり中同協「企業環境研究センター」座長を務め、全国の…
2006年10月15日会員の輪を広げるリーダーが本気になり、楽しく増やす【兵庫】魅力ある同友会づくりが会員拡大を保証する 兵庫同友会副代表理事(前阪神支部長) 山城 雅照氏 阪神支部の地域は、芦屋市、西宮市、尼崎市、伊丹市、川西市、宝塚…
2006年10月5日会員の輪を広げる「徳島はわれらが変える」決意で200名突破【徳島】徳島同友会事務局長 佐々木 雅信 9月14~15日、徳島同友会は210名の会勢で第34回青年経営者全国交流会(青全交、中同協主催、特集2~3面)を開きました…
2006年9月15日会員の輪を広げる地域からあてにされる企業であってこそ 立命館大学名誉教授・二場邦彦氏地域からあてにされる企業であってこそ 立命館大学名誉教授 二場 邦彦氏 「外から見た同友会」第3弾は、中小企業の発展と地域活性化に向け同友会に尽力を惜しま…
2006年9月5日会員の輪を広げる日本教育学会元会長 大田 堯氏に聞く生きることと学ぶことは不離一体 出発点は違いを認め合うこと 日本教育学会元会長 大田 堯氏 「外から見た同友会」、今回は大田堯氏(日本教育学会元会長)に話し…
2006年7月15日会員の輪を広げる経営を発展させ、地域に役立とうとする同友会 阪南大学学長・大槻眞一氏経営を発展させ、地域に役立とうとする同友会 阪南大学学長 大槻 眞一氏 今回は、外から見た同友会の印象、期待、可能性などを、長年関西の同友会を中心にかかわっ…
2006年7月5日会員の輪を広げる企業を変え 地域を変える火種に九州・沖縄ブロックの結束力で会員増強 ブロックごとの代表者会議の中から、九州・沖縄ブロックの会議での各同友会の発言を紹介します。今年度の会員増強目標の達成を…
2006年6月15日会員の輪を広げる仲間を増やして地域を元気に【北海道・釧路】全国総会までに430社会員へ 7月13~14日、石川で開かれる中同協第38回定時総会の第2分科会で報告される北海道同友会釧路支部の実践を紹介します。 同友会…
2006年5月15日会員の輪を広げる中小企業の存在意義を自覚して【千葉】「100名増やす運動」を楽しく展開 千葉同友会は、2005年3月に1000名会勢を回復後、7月には創立30周年事業の一環として中同協第37回定時総会を千葉で…