2004年1月15日支部活動夢はとにかく増やすことと新支部設立 南西支部(茨城) 南西支部長 古矢 守氏((株)フルヤ建商 社長)―南西支部がカバーしている地域の特徴を。 古矢 茨城同友会には、当支部のほかに、水戸支部と日立支部があります。他の2支部は、水戸市と日立市、その周辺が組織対象…
2003年12月15日支部活動日出ずる港町で組織率が全道一 根室支部(北海道) 根室支部長 杉山 忠夫氏((株)杉山水産 社長)―根室経済の状況はどうですか。 杉山 根室は水産の町で、市の経済の約6割が水産関連といってよい。日本の最東端、納沙布岬から2・5キロメートル先はロシアです。つ…
2003年11月15日支部活動同友会で学ぶことが経営者の仕事に 高松第5支部(香川) 高松第5支部長 宮内 和彦氏((有)リフォーム夢屋 社長)―高松市の特徴は。 宮内 昔から〝支店経済〟と言われ、大企業の支店が軒をそろえ、以前は自然に人が集まってくる地域でしたが、瀬戸内海に3つの橋が架かって以降は、…
2003年10月15日支部活動地域に果たす役割考 福知山支部(京都) 福知山支部長 谷口 弘文氏((株)みつまる美容室 社長)―地域の特徴を。 谷口 中心である福知山は京都市内から80キロメートル、古くから京都北部地域の中核地として栄えてきました。しかし最近はJA(農協)の統合による…
2003年9月15日支部活動池袋中心に「らしさ」追求して 豊島支部(東京) 豊島支部長 河原 八洋氏((株)ローヤルエンジニアリング社長)―まず豊島区という地域の特徴を。 河原 池袋というターミナルを持つ地域です。それだけに、産業構造も、卸・小売・飲食業36%、サービス業26%、製造業14%とな…
2003年7月15日支部活動会参加のきっかけづくり 北勢支部(三重) 北勢支部長 佐野 明郎氏((株)佐野鉄工社長)―地域の特徴を。 佐野 三重県の北部で、伊勢湾と鈴鹿山脈にはさまれた地域です。四日市市は石油化学コンビナートで知られていますが、この間は衰退傾向にあり、関連産…
2003年6月15日支部活動理念ある経営で仕事づくり 前橋支部(群馬) 前橋支部長 石田 勝弥氏((有)オート企画パックアール)―前橋市の特徴は。 石田 県庁所在地で、国の出先機関も多数あり、役所相手の仕事が比較的多く、安定志向が強い、おとなしい地域といえるかもしれません。繊維産業はす…
2003年5月15日支部活動真剣に勉強せんと明日がない 東神戸支部(兵庫) 東神戸支部長 島田 行彦氏((株)イーアンドイー社長)―はじめに東神戸支部の地域の特徴を。 島田 神戸市の灘区と東灘区をカバーしています。臨海部は阪神工業地帯の一部となっており、埋立地の六甲アイランドにも物流の基…
2003年4月15日支部活動学ぶ意欲の高い若手経営者 三島支部(静岡) 三島支部長 鈴木 勝博氏((株)アイ・クリエイティブ社長)―三島市の特徴をお聞かせください。 鈴木 富士山の裾野に位置し、伊豆の玄関口、水と緑と文化の街というところでしょうか。富士山の伏流水が市内のいたる所から湧き出…
2003年3月15日支部活動地域で頼りにされる同友会へ 北部支部(沖縄) 北部支部長 比嘉 ゑみ子氏((有)やんばるライフ専務) 沖縄同友会北部支部は、沖縄本島北部、ヤンバル(山原)と呼ばれる地域で活動する支部です。 今年、設立13年目を迎えますが、設立から3年前までは、20名前後の…