2006年2月5日採用と教育社員こそ会社にとって最大の財産―(株)ホクシン 社長 細川 式部氏(福井)他社での勤務経験を反面教師に (株)ホクシン社長の細川式部氏は、高校を出てから26歳で創業するまでに、2つの会社に勤めました。そこでの経験が、現在の人育てに…
2006年2月5日産学官連携関連中小企業施策「骨太化」の目玉政策家畜飼料用添加サプリメント (株)ロム 社長 高谷範子氏(北海道) (株)ロムは、北海道の有用微生物に注目し、油分解微生物、廃棄物発酵処理の微生物などの有用…
2006年1月25日制度など研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)産学連携、研究開発に役立つ情報の提供 研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD) は、産学官連携、研究成果の活用、および研究開発の促進に資することを目的として…
2006年1月15日経営指針づくり地域密着で新しい街づくり 用品名酒センター(株)専務 清水美和子氏(広島)「金持」シリーズで自信深める 「金持酒(かねもちざけ)」というユニークな名前のお酒があります。総販売は、用品名酒センター(株)(清水美和子専務、広島同友会会…
2006年1月15日同友時評対照的な構図を描く地方紙と全国紙~元日の社説を読んで 元日の社説のテーマは、3つの問題に集中しました。 第1は、経済効率優先、市場原理主義への反省、批判です。「知恵を出し、努力しても、結果として競争で敗れた者…
2005年12月25日制度などジェトロの中小企業情報提供事業海外ビジネス・進出を考える中小企業へ 日本貿易振興機構(ジェトロ)は貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、日本の経済・社会の更なる発展に貢献することをめざし…
2005年12月15日文化【酒蔵12】古い技法と地元にこだわる酒造り (資)吉田屋(長崎)古い技法と地元にこだわる酒造り (資)吉田屋(長崎) 長崎県島原半島南部の有家(ありえ)町は、有明海と雲仙普賢岳に囲まれたキリシタン遺跡と手延べ素麺(そうめ…
2005年12月15日同友時評政府系中小企業金融機関の統廃合を憂える~底流に中小企業軽視の考え方も 政府系金融機関を1機関に統廃合し、3年間で融資残高を半減させようという流れが加速しています。特に、短期間での「融資残高半減」は、政府系中小企業金融機関の利用…
2005年12月15日支部活動産・学・官・金の連携で仕事づくり 札幌支部(北海道) 札幌支部長 土屋 洋二氏(清水勧業(株)社長)―地域の特徴を。 土屋 札幌は、第3次産業の比重がとても高く、企業数では70%を超え、流通業は本州大手資本に押され気味です。第2次産業は製造業が少ないものの、…
2005年12月5日採用と教育子ども・若者は必ず輝く―大東文化大学文学部教授 太田政男氏心を解きほぐし、共に歩んで 11月10~11日、山形で行われた「第21回社員教育活動全国研修・交流会」(中同協主催)より、太田政男・大東文化大学文学部教授の…