2007年8月15日同友時評ヨーロッパの規制政策のめざすもの~欧州の「規制帝国」としての顔 先日、ヨーロッパの環境規制に関する講演会を聴講。会場の日経ホールは満席で、この問題への関心の強さが伝わってきました。 講演会は、欧州連合(EU)が、昨年の…
2007年7月15日同友時評地域の停滞を打破する地方自治の拡充を~何のための道州制の導入なのか 自民党の道州制調査会は6月、今後8~10年後をめどに現行の都道府県制度を廃止して道州制に完全移行することを柱とする中間報告を発表し、安倍首相に提出しました。…
2007年6月15日同友時評相互扶助精神の新たな再興を~マネーの論理に巻き込まれない金融への期待 昨年の「規制改革・民間開放推進会議第3次答申」では、「協同組織金融機関(信用金庫・信用組合)が果たすべき今日的な役割を踏まえ、その業務及び組織の在り方につき…
2007年5月15日同友時評地域と企業間取引の分析に本格的に踏み込む~『2007年版中小企業白書』を読んで 「2007年版中小企業白書」は、第1部「中小企業の動向」、第2部「地域とともに成長する中小企業」、第3部「経済構造の変化にチャレンジする中小企業」の3部で構…
2007年4月15日同友時評国民の環境保全基地としての山村~消えゆく日本の原風景と自然を守ろう 山間の集落が人口激減と高齢化で生活を維持することができなくなり、集落から全員が退去する際、最後にだれもお参りする者がいなくなる鎮守の神様を焼き払い、集落を閉…
2007年3月15日同友時評進化する中小企業振興基本条例に学ぶ~自治体間の政策競争を促そう 本紙3月5日号の「円卓」でも紹介されていますが、中小企業振興基本条例制定の動きが県レベルで活発です。千葉県や京都府の条例は、本号が読者の手元に届くころには成…
2007年2月15日同友時評ファミリービジネスは世界の主流~同族会社「悪者」論をただす 2007年度の税制改正で同族会社に関する重要な改正措置がありました。ひとつは、中小同族会社(資本金1億円以下)に対する留保金課税制度の撤廃です。この制度は、…
2007年1月15日同友時評「何のための成長か」を考えるモノサシを~元旦の新聞各紙の社説を読んで 元旦社説は新聞各社のジャーナリズムとしての基本姿勢を表明する場です。今年もさまざまな角度から論じられていますが、次の4つに共通点を整理できます。 第1は、…
2006年12月15日同友時評中産階級の貧困層への大移動が起きる!?『超・格差社会アメリカの真実』を読んで 2006年の流行語大賞のトップテンに入った「格差社会」。この言葉をめぐってさまざまな議論が交わされ、書籍の出版も相次ぎました。所得格差の拡大や階層化、教育の…
2006年11月15日同友時評人間としての平等の希求へ~中同協・第13回障害者問題全国交流会に参加して 10月に福岡で開催された第13回障害者問題全国交流会(中同協主催)に参加し、さわやかな衝撃と深い感銘を受けました。「本当は何もわかっていないんじゃないか」と…